白サシもつれます
朝はー18℃
カチッと冷えました。日中は2℃まで上がりましたが湖上は大変歩きやすくなっています
。
穴が開けづらくなっていますが、突き棒で竹竿の周りを突けばすぐ開く所がけっこうありますのでご利用下さい。
アイスドリルで開ける時は突き棒とアイスドリルを交互に使って頑張って開けて下さい。
朱鞠内湖はまだまだ営業中ですが、よその釣り場がほぼクローズしているようで、赤サシが品薄状態です。
赤サシがない日もあるかもしれないので、そんな時は白サシをはさみで切ってお使い下さいね。
漁劦スタッフもよくそうしています。釣れます!
↓カラス島 探って探って午前で350匹!
隣町からJRで釣りに来てくれました。
その他のポイントの釣果
前浜西 163匹 2人150匹
前浜東 2人245匹 パオ110匹
カメラ下 80匹 100匹 25匹
船着場 5匹
カラス島 200匹
弁天裏 2人300匹
アイランド 3人1000匹
<p>・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆</p>
<p>政和温泉ルオントは3月22日までレストラン、売店のみの営業で温泉は休業しています。(水曜日は休館日の為レストラン、売店もお休み)</p>
<p>・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆</p>
<p>ワカサギ腕試し釣り大会のお知らせ</p>
<p>3月19日に開催予定です。参加費子供500円大人1000円</p>
<p>六位まで賞金あります!小人部門もお楽しみ!</p>
<p>・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ </p><br /><p>ツイッターで皆様のリアルタイムな釣果などを求めています!</p>
<p>シュマリナイコ ワカサギ釣り情報</p>
<p> <span style="color: #000000;"><a href="https://mobile.twitter.com/shumarinai?p=s">https://mobile.twitter.com/shumarinai?p=s</a></span></p>
<p>@shumarinai</p>
<p>で検索して下さいね。</p><br />
<p></p>